![]() | モンスターの歴史(「知の再発見」双書) (2010/07/03) ステファヌ・オードギー 商品詳細を見る |
モンスターとはいかなる存在なのか。日本の妖怪やギリシア神話の怪物、 また古代の壁画に描かれた異形の生き物など、ヨーロッパを中心に、 世界中の文化遺産や神話を丹念にたどることで人間にとっての「異物」 であるモンスターを探る。また、中世以降、双頭、両性具有、巨人、 小人など、身体に異常をもって生まれてきた人びとが、当時どのような 偏見にさらされ、その後どのように克服されていったかについての歴史に ついても解説。
<目次> 第1章 モンスターと世界の文明 第2章 モンスターが意味するもの 第3章 科学的研究の時代へ? 第4章 今日のモンスター 資料篇 ――「モンスター」とは誰か?―― 1.モンスターを理解する 2.文学のなかのモンスター 3.「モンスター」自身の発言 4.『フリークス(奇形の人びと)』――最初のモンスター映画
![]() | 妖怪絵巻 (別冊太陽日本のこころ) (2010/06/25) 小松 和彦 商品詳細を見る |
『大江山絵詞』『周天童子絵巻』『土蜘蛛草紙』『稲生物怪録絵巻』『融通念仏縁起絵巻』『百鬼夜行絵巻』など、日本が誇る第一級の妖怪絵巻を多数収録した異界物語入門の決定版。