
【 森と芸術 FOREST AND ART 】
場所: 東京都庭園美術館 期間: 2011年4月16日(土)~7月3日(日) *第2・第4水曜日
はるかな昔、人間は森に住み、森の恵みを糧に暮らしていました。のちに森を離れて文明を築くようになってからも、人間は森という故郷に「楽園」の思い出を重ね、ノスタルジアを抱きつづけてきたのです。古今の芸術作品のなかにも、そうした原初の森への郷愁や憧れがあらわれています。
森の神話・伝説を描く絵画、情感ゆたかな風景画、メルヘン絵本、植物文様をもつアール・ヌーヴォーのガラス器など、森の魅惑を体現する作品の数々が展示されます。アンリ・ルソーの楽園図、クロード・ロランにはじまる各時代の風景画、セリュジエやゴーギャンの描く伝説の森、グリムやアンデルセンの挿絵、シュルレアリスムの森の幻想と神秘・・・本展は、そうした森にかかわる多くの作品を通して、私たちのうちにひそむ「森の記憶」をさぐり、芸術・文化から自然界へと視野をひろげていきます。
東京都庭園美術館は都心の森にかこまれた、世界にも稀有なアール・デコ様式の邸宅美術館です。美しい森の雰囲気をそなえたその館内で、さまざまな風景と幻想とメルヘンに出会ってみませんか。
【関連イベント】
- 森と芸術―メルヘンからシュルレアリスムまで(事前申込制・有料)
本展監修者の巖谷[いわや] 國士[くにお]氏を招いて、講演会を開催いたします。 - ドレスコード割引
東京都庭園美術館ではすっかりおなじみとなったドレスコード割引を本展でも実施いたします。
今回は展覧会タイトル「森と芸術」に関連して、「きのこ」をモチーフにしたアクセサリーや服装でご来館のお客様は、展覧会入館料より100円をお引きいたします。 (他の割引との併用はいたしません。)
きのこ柄の靴下、きのこ型のブローチなどなど、身の回りに可愛らしい「きのこ」はありませんか?展覧会へのお出かけをお得に、より楽しめるドレスコード割引をぜひご利用ください。完璧なマッシュルームヘアもOKです!
※ドレスコード割引は「身につけて」いるものに限り、適用させていただきます。
講師: 巖谷國士氏 (本展監修者・美術評論家・仏文学者)
会場: 目黒雅叙園(JR目黒駅西口より徒歩3分)
日時: 5月14日(土)午後2時-3時30分(1時30分開場)
受講料: 1000円(展覧会チケット付き)
定員: 200名
申込み締切: 4月27日(水)当日消印有効